せせらぎの森林のまな板つくり         かんきょう学級・森の花

 森林を歩くと杉・檜・クロモジ・シキミ・タムシバ等の植物や生き物たちの香りが風と共に漂ってきます。森は癒しと安らぎをもたらしてくれます。森には様々の働きがあり私達はその恩恵を受け生活しています。森林を守り育てることは私達を守り育てること思い、森林の保全と活性化の道を探しています。

せせらぎの森林のまな板つくり         かんきょう学級・森の花 イメージ画像
山林を購入されたい方、森林保全のアイデアや協力してくださる方を探しています。ご連絡ください。

更新情報

ひのきの希少な一枚板で作られたまな板ですひのきに含まれるヒノキチオールには抗菌・殺菌作用がありカビや雑菌の繁殖を防ぐ効果があります樹脂を多く含むため水切れも良くひのきの柔らかさが包丁の当たりを優しくし包丁の切れ味を長く保ちますこれらの特徴からひのきはお寿
『ヒノキのまな板を販売しています』の画像

2023年3月2日~3月30日下山交流館でロビー展示円空仏を彫る/森の友達たち下山産のヒノキで彫りましたヒノキは弾力があって柔らかく彫りやすいのですヒノキに含まれる”αピネン”の香りに癒し効果があり癒されながら彫っていますどの円空仏も優しい表情をしていま
『円空仏を彫る/森の友達たち 下山交流館展示』の画像

里山の四季折々の自然の風景を楽しみながら描きます。主には水彩画ですが、アクリル画、色鉛筆、油彩画など画材にはこだわらずにミクストメディアで自分の描きやすい方法で自由に描きましょう。開講日 第1月曜日・第3月曜日  10時~3時(昼休み1時間) 月額 3000円アト
『草花や風景を描く絵画教室』の画像

木材の天然乾燥が終わって大山建設で製材が始まりましたプレーナー加工→手押しカンナ→押し切りの順にまな板と駐車場の屋根材が加工されますプレーナーは乾燥でできた返りやねじれを取ります木材の表面全体を削り水平と垂直も決まります大きなカンナです木材の表面をつるつ
『大山建設で製材』の画像

製材した木材はまだ水分を含んでいるので天然乾燥をします製材所から「株式会社ほるくす」へ移してここで乾燥を待ちますリモコンで荷下ろしが始まりました連係プレーで移動設置場所に誘導しています天井クレーンで移動設置場所へ誘導していきます馬の上に乗せようとしていま
『木材の乾燥』の画像

山の間伐材を搬出間伐材は、薪に利用する予定でしたが、切り口を見ると節もなく年輪も詰まって、樹齢は96歳前後でした。輝くような美しさで、薪で燃やすには樹に対して申し訳ない気持になり、駐車場の屋根の修復とまな板を作ることにしました。そのためには、間伐材を搬出し
『山の間伐材を搬出』の画像

間伐材で作るワイルドなテーブル96歳のヒノキの間伐材でつくりました。★ 一つは、丸太をそのまま利用、直径28㎝高さ41㎝。★ 足の付いた方は、丸太を1/2に割って、足は枝を丸のまま利用。テーブルにも椅子にもなる素朴でワイルドなクラフトです。間伐材の利用促進しないと
『間伐材を利用しないともったいない』の画像

クロモジ<黒文字>”黒文字”の和名は、枝の表面の黒い斑模様から付いたと考えられる。雑木林の樹々が落葉してまだ葉が展開しない3~4月に、淡い黄緑色の小さな花を多数つけて早春の雑木林を彩る。9~10月ごろには果実が黒く色づき、紅葉も楽しめる。樹形:落葉性の低木で高
『せせらぎの森に咲く花 クロモジ』の画像

写真の杉林の皆伐をした場合の平成26年の見積もり素材売り上げ  販売代金  25.2㎥  単価 8,000円  金額201,600円          売上消費税                16,128円   計217,728円(A)労務費用      伐出費  25.2㎥  単価 5,
『間伐の費用 見積もり』の画像

豊田市東大林町の雑木林周辺には、三河高原キャンプ村、保殿七滝、野原川観光センターがあり、420号線を通って北へ進むと足助町の飯盛山へ繋がっています。隣接地は、植林の山と谷津田が広がっています。民家は点在しています。写真の車の右左は植林されたスギ・ヒノキ林で大
『山の好きな人探しています』の画像

ウワミズザクラ<上溝桜>日当たりの良い谷間や斜面、湿気のあるところに生育する。花は8~15㎝の総状花序、4月~5月に咲く。果実は直径8m、8月~9月赤褐色から黒色に熟す。 食用として蕾や花は塩ゆでにして三杯酢で、あえ物や料理の添え物にも。若い果実は香穂ごと塩漬けに
『せせらぎの森に咲く花 ウワミズザクラ』の画像

間伐材の利用法スギやヒノキの間伐材でDIYをしませんか?あなたの自由なアイデアでお使いください。間伐材を無償で提供します。期間は2022年5月~10月31日まで。 提供の間伐材は写真のように年輪も詰まっていて節もなく美しい材です。長い所の直径は32㎝です。腰板(羽目板
『間伐材を無償で提供します』の画像

↑このページのトップヘ