せせらぎの森林のまな板つくり         かんきょう学級・森の花

 森林を歩くと杉・檜・クロモジ・シキミ・タムシバ等の植物や生き物たちの香りが風と共に漂ってきます。森は癒しと安らぎをもたらしてくれます。森には様々の働きがあり私達はその恩恵を受け生活しています。森林を守り育てることは私達を守り育てること思い、森林の保全と活性化の道を探しています。

せせらぎの森林のまな板つくり         かんきょう学級・森の花 イメージ画像
山林を購入されたい方、森林保全のアイデアや協力してくださる方を探しています。ご連絡ください。

■■ かんきょう学級 ■■

”ピア・マルシェ” で展示のお知らせ9月2日・3日セントラルパークレゴランド前楽しい催しのブースがイッパイですぜひ いらしてくださいROCK の展示コーナーですポストカード・プリントのTシャツ携帯に便利な扇子など3人の作家のポストカードラベンダーのサシェなど・・
『草花や風景を描く絵画教室』の画像

クロモジ<黒文字>”黒文字”の和名は、枝の表面の黒い斑模様から付いたと考えられる。雑木林の樹々が落葉してまだ葉が展開しない3~4月に、淡い黄緑色の小さな花を多数つけて早春の雑木林を彩る。9~10月ごろには果実が黒く色づき、紅葉も楽しめる。樹形:落葉性の低木で高
『せせらぎの森に咲く花 クロモジ』の画像

ウワミズザクラ<上溝桜>日当たりの良い谷間や斜面、湿気のあるところに生育する。花は8~15㎝の総状花序、4月~5月に咲く。果実は直径8m、8月~9月赤褐色から黒色に熟す。 食用として蕾や花は塩ゆでにして三杯酢で、あえ物や料理の添え物にも。若い果実は香穂ごと塩漬けに
『せせらぎの森に咲く花 ウワミズザクラ』の画像

豊田市蘭町(あららぎ)の水田周辺で観察雨あがりのせいか水分が多く、湿気もあり、シダやコケやキノコがいっぱい観察できました。ハイゴケ湿った岩の上や地面を這うように広がっていました。カモジゴケ岩上や腐葉土上にあちこちでみられました。ふかふかの絨毯のようでした
『谷津田の自然観察 3月10日』の画像

森で採取した小枝や藤のつるでリースや生き物たちのオブジェなどの工作をします。      10月頃10時より約1時間30分 5人まで      参加費:1000円(材料はせせらぎの森で採取)日時については相談に応じます。    お弁、水筒、帽子、長靴を持参されれば、周
『小枝で作るワークショップ 』の画像

着なくなった着物や洋服をリサイクルして作ります。第2月曜日・第4月曜日 10時~3時(昼休み1時間) 月額 3000円着れなくなった衣類を捨ててしまうのは、“もったいない”と思っている方、古着をリユースして布ぞうりを作りましょう。エコである事、足の健康に良い事か
『布ぞうりを作る教室』の画像

ラベンダーでバンドルズとサシェを創ります。7月16日(土)、7月23日(土)花の開花期により変更があります。10時より約1時間30分   参加費:1人 1000円 (材料費を含む) 6人までお申し込みメールからお手紙は下記からかんきょう学級・森の花事務局〒444-3222 豊田市
『アロマクラフト』の画像

↑このページのトップヘ